毎年、クリスマス料理をブログにアップさせていただいてます。
恒例なので、遅ればせながらの投稿です。
今年は、次女の用事で
クリスマスは都内に出かけなかればなりませんでした。
ウィーンでは、クリスマス時期はすっかりお休みモードだったので、
普通に活動している日本の感覚にも
ちょっと戸惑いながらの日本のクリスマス。
でも、長女は時間があるから、
私が作ってあげる!っと
数日前から
ネットでレシピを検索!
美味しいクリスマス料理を作ってくれました。
メニューは、
サーモングリル レモン風味
ポテトグリル
栗のスープ
オルターで購入したアルペンローゼさんの
玄米ミルクパン
デザートに
発芽モード®︎玄米のクグロフ
キンダープンシュ
以上です。
こんなに作れるようになったんだねー、と
しみじみ一人感動しておりました。
ここまでになるのが
長かった!子育てって
本当に年月をかけて
ゆっくり行っていくものなのだと
実感しております。
今年も、
家族みんな
元気で幸せに
この食卓を囲めることに
感謝。
年明けまであと少し。
今度はおせちの仕込み
お手伝いしてもらおっかな(笑)
◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎
オーガニックと食の情報を発信しています。
不定期開催しているお料理教室もこちらにアップしています。
ウルフさんの台所 ホームページ http://urufukitchen.com
◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎